荒削りから鏡面仕上げまで!
精度の高い研磨力と均一の仕上げが魅力のセラミックポイント!
こんにちは!鈴峯です!
今日は、荒削りから鏡面仕上までできる、耐久性と研磨力を兼ね備えた「セラミックポイント」の紹介です!
荒さ#80~こまかい#1000まで!ポイントタイプとホイールタイプを用途によって合わせて使うと、より作業に幅が広がります!
特長
粗削りから鏡面仕上げまでが可能!
特殊セラミックフィラーと弾性ラバーの配合され、抜群の研磨力で、粗削りから鏡面仕上げまで対応できます!
ポイントタイプとホイールタイプがあるので、用途に合わせてお好みでお使いください!
番手が小さいほど荒く、大きくなるにつれて細かくなります!
セラミック製は、とっても長持ちします!
ヘリが少なく抜群の耐久性を持ちます!
軽くなぞるように当てて作業して下さい!
逆に力強く押さえると、長持ちしなくなり、研磨する作業時間も長くなってしまいます。
製品の細かなところも研磨できる
ダイヤブリックドレッサーを使い、先端を削って加工することで、製品の細かなところまで研磨することができます!
使用用途に応じて、形状、番手を自由に変えられるのが、セラミックポイント(ホイール)のおススメ点です!
商品仕様です!
セラミックポイント/セラミックホイール
#80/ピンク #120/ブルー #220/グリーン #500/オレンジ #1000/グレー
※番手が小さいほど荒く、大きくなるにつれて細かくなります。